北海道の評価の高いお土産
- 
		
		  - 3.8
 2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 3.5 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 シンさん シンさん
 (男性)
- 
						白樺を2色のチョコレートで表現している三方六は、柳月でも看板商品で有名なバームクーヘンなのですが、ちょっと大きくてお手軽に食べられないです。それを食べ切りサイズにした商品が「三方六の小割」で、個人的には断然こちらの方がお勧めだし、お土産として皆に配れるので最適だと思います。 - 3.3
 贈った 帰省時のお土産(会社・取引先) 買った場所 スイートピアガーデンで購入 
 
- 
		ナッティバーチョコレート ロイズチョコレート  - 3.8
 2件[ 味: 5.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 3.5 賞味期限: 3.5 ] - 
						
							 詩織さん 詩織さん
 (女性)
- 
						友人からのお土産としていただきました。ロイズのチョコレートは有名ですが、私が食べたのはこれが初めてで、特に「ナッティーバー」は香ばしいアーモンドやペカンナッツ、マカダミアナッツとパフをチョコレートで固めた逸品で、食感もサクサクとしていて、甘いミルクチョコレートと香ばしいナッツの組み合わせが最高です。 - 4.3
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
		
		  - 3.8
 2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 3.5 デザイン性: 3.5 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ] - 
						
							 ホトトギスさん ホトトギスさん
 (男性)
- 
						チーズが主役のお菓子ですが、主張しすぎず噛むごとに広がるチーズの余韻を楽しむようなお菓子です。サクッとした食感はバターや卵のコクと深みを感じられ、そこからチーズの旨みや香りが広がってきます。素朴ですが食べ始めたら止まらないオススメのお菓子です。 - 3.7
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 札幌駅で購入 
 
- 
		
		  - 3.6
 2件[ 味: 5.0 コスパ: 2.5 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.5 持ち運び: 3.5 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 ケンさん ケンさん
 (男性)
- 
						空港で目を引いたのがこの商品で、世界のパティシエ辻口博啓さんが北海道初出店をしたそうです。北海道の大地の恵みとこだわりの新鮮な牛乳を使った、しっとり極上の窯出しカステラです。1600円と高めですが新千歳空港でなければ買えない貴重なお菓子です。 - 3.5
 贈った 旅行・観光のお土産(会社・取引先) 買った場所 新千歳空港で購入 
 
- 
		
		  - 3.5
 2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 3.5 デザイン性: 3.5 持ち運び: 3.5 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 みさとさん みさとさん
 (女性)
- 
						ほとんどの方は聞いたこと無いお土産かと思いますが一度食べたらみんなハマってしまうような魔法のお土産です。細長いホットドッグのようなおにぎりの中においしいエビフライやソーセージ、チキンカツなどが入っております。値段もお手ごろですのでおすすめです。 - 3.7
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 旭川駅で購入 
 
- 
		
		- 3.5
 2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 3.5 持ち運び: 3.5 賞味期限: 3.5 ] - 
						
							 エンマさん エンマさん
 (男性)
- 
						あの「きのこの山」の北海道限定バージョンです。大きさは通常のきのこの山と変わらないですが、傘のチョコの部分がホワイトで目を引きます。濃厚なホワイトチョコは甘さ強めですが上品な後味でとても美味しいです。こういった誰もが知っている定番のお土産のリッチバージョンは流行りでもあるので、若い人や耳の早い人には良い手土産になるでしょうね。 - 3.2
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 新千歳空港で購入 
 

 
						
(女性)
鮭キムチがまだ簡単に入手できるころにいただきました。キムチは苦手なのですが、この鮭キムチはキムチ独特の臭みが抑えられていて、ピリ辛の風味だけを感じられるので、キムチが苦手な人でも食べられます。鮭は食感が生に近くしっかりとしていて、海鮮丼に入っている鮭のような味わいです。
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)