神奈川県の旅行に最適なお土産
-
- 3.9
2件[ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.5 デザイン性: 3.5 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.5 ]
-
ojaさん
(男性) -
創業300年。名物の「権五郎力餅」は添加物を使っていない本物の美味しさです。江戸時代からこの地で愛されてきました。「権五郎力餅」の名は、近くにある御霊神社の祭神である鎌倉権五郎景政に由来しています。昔なつかしいお餅のあんこが甘さ控えめの味です。
- 3.7
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 力餅家 (チカラモチヤ)で購入
-
- 3.0
2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 4.0 デザイン性: 2.0 持ち運び: 2.5 賞味期限: 1.5 ]
-
キクリンさん
(男性) -
大涌谷で売られている真っ黒なゆで玉子で、温泉の熱を利用して作られています。殻の中は通常の白いゆで玉子ですが、ほのかに硫黄の香りがします。そのせいか、通常のゆで玉子よりも美味しく感じるのが不思議です。持ち帰りもできますが、ゆでたてを現地で食べるのが最高です。
- 2.7
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 黒玉子茶屋で購入
(男性)
添加物が全く入っていなく、日持ちはしませんが、その分美味しさがギュッと詰まっています。黒蜜の濃厚な甘さときなこの風味がマッチして久寿餅の味を引き立てます。程よい弾力があって食べ応えもあります。2枚入り800円というリーズナブルな価格もお土産に適していると思います。
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 川崎大師山門前 表参道店で購入