JR盛岡駅で買えるお土産
名称 JR盛岡駅
住所 岩手県盛岡市盛岡駅前通1
- 
																				
										  - 4.4
 36件[ 味: 4.7 コスパ: 4.2 ボリューム: 4.5 デザイン性: 4.5 持ち運び: 4.5 賞味期限: 4.1 ] - 
														
															 manmanさん manmanさん
 (男性)
- 
														さいとう製菓のかもめの玉子というお菓子は、外側は白く、甘いコーティングがなされており、これはホワイトチョコレートなのですが、本物のかもめの玉子を感じさせるような見た目です。内側は、とてもマイルドな白あんプラスカステラになっており、とても濃縮されたお菓子です。本当に、よく出来たお菓子で、和の要素と洋の要素を合わせ持った、素晴らしいお菓子です。 - 5.0
 贈った 帰省時のお土産(会社・取引先) 買った場所 花巻空港で購入 
 
- 
																				
ラーメン・うどん・そば・そうめん 3位
												
												
													白石温麺												
																								きちみ製麺 3位
												
												
													白石温麺												
																								きちみ製麺  - 4.8
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
														
															 ATTTCIさん ATTTCIさん
 (男性)
- 
														見た目は短めの麺ですがそれなりに長さがあって、太さなどはそうめんに近いサイズの麺となっています。独特の麺ですがクセが強い物でなく食べやすいものとなっています。包み紙にも雰囲気があり4食分から購入できて値段が安く名物感が味わえるのでとても気に入っています。 - 4.8
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
																				
										  - 4.3
 20件[ 味: 4.5 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.8 デザイン性: 4.8 持ち運び: 3.9 賞味期限: 4.0 ] - 
														
															 はるさん はるさん
 (女性)
- 
														パイの中にりんごがまるごと一個入っています。りんごはシャキシャキした食感です。ラグノオささきは、弘前に本社のあるお菓子屋さんで、地元青森のりんごを使っているのでとても美味しいです。ふじりんごと、紅玉の二種類あります。 - 4.8
 贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族) 買った場所 弘前 ベーカリー&カフェSAKIで購入 
 
- 
											
- 
																				
										  - 4.5
 8件[ 味: 5.0 コスパ: 4.6 ボリューム: 4.4 デザイン性: 4.8 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ] - 
														
															 hokurielさん hokurielさん
 (女性)
- 
														外見はよくみるカースタードケーキです。食べてみるとカスタードの甘みとともにアップルソースのちょっと甘酸っぱい感じが口の中に広がります。ケーキの生地はしっとりしていて食べやすいです。お土産として家族に食べてもらったら、アップルソースがおいしいとほめられました。 - 4.2
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 弘前駅ビル アプリーズの1階で購入 
 
- 
																				7位 パティシエのりんごスティック ラグノオクッキー・焼き菓子  - 4.3
 15件[ 味: 4.8 コスパ: 4.3 ボリューム: 4.6 デザイン性: 4.1 持ち運び: 4.2 賞味期限: 4.0 ] - 
														
															 けいさん けいさん
 (女性)
- 
														青森のお土産にはりんごを使ったスイーツが数多くありますが、中でもラグノオはかなり有名な人気店です。旅行や出張で青森に行った事がある人、身内に青森在住または出身者がいる人などはだいたいが口にした事があるため、買っていくとまず間違いなく喜ばれます。パイの中にはりんごがごろごろと入っていて、シロップにつけたりんごを味わう事が出来ます。一本15×4.5ぐらいの大きさがあり、中にはぎっしりとりんごが詰まっているため、ボリュームがあり、食べた後の満足感もしっかりとあります。一つから販売されており、5個入りなどの箱買いも出来るため、ピンポイントで個数を指定して購入した際にも便利です。ただ、パイ生地はとても柔らかく、バックなどに入れて持ち歩くと生地がボロボロになってしまうので、バラで購入して持ち運ぶ際はご注意ください。また、チョコやクッキーに比べ重量があるため、購入数が増えるとそれなりに重量も増します。 - 3.8
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 青森駅で購入 
 
- 
																				
										  - 4.5
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
														
															 marumirukuさん marumirukuさん
 (女性)
- 
														ひと口サイズのかまぼこです。私はえび・しそ・チーズの3種類の味をお土産としていただきましたが、軽く温めてもそのままでもとてもおいしく、お酒のつまみによく合いました。個包装のパッケージもかわいらしく、詰め合わせでいただいてとても嬉しかったです。 - 4.5
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
																				9位 福田パン監修 あんバターサンドクッキー おとぎの里クッキー・焼き菓子  - 4.5
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
														
															 ccc.nさん ccc.nさん
 (女性)
- 
														福田パンのあんバター味がクッキーになって登場。お土産にパンはちょっと持って行きにくいが、クッキーだとお土産にちょうど良い。味はあんバターと聞くとくどいイメージがあるが、甘すぎず食べやすい。クッキーで挟んでいるあんバターの中にはサクサクのパフのようなものが入っていて、食感も良い。パンのあんバターとは違う味だが、クッキーはクッキーで別物と思えば全然ありで、美味しかったです。 - 4.5
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 盛岡駅の中にあるお土産屋さんで購入 
 

 
													 
														 
													 
														 
														


(女性)
友達が先日、仙台に旅行に行ったみたいで、甘い系のお土産がいいとリクエストしたところ、萩の月というのを頂きました。ふんわりしたスポンジの中に濃厚なカスタードクリームが入っていて、とても美味しかったです。口どけも良くてまろやか、あと引く上手さに何個でもいけちゃいます。
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)