福岡 三越で買えるお土産
名称 福岡 三越
住所 福岡県福岡市中央区天神2-1-1
-
- 3.8
1件[ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 3.0 ]
-
toppoさん
(女性) -
このお菓子は濃いお茶の味がとてもお上品でおいしいです。 丁度一年前に姉の旦那様の手土産で皆で食べて以来、 帰って来るならあれ買って来てと毎度リクエストが出るお菓子です。 十分甘味もある和菓子何ですが何個でも食べれます。 女性陣受けは最高に良いんですが、男性には受けない場合も少しあるようです。
- 3.8
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 3.8
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 4.0 ]
-
Nobilitasさん
(男性) -
香ばしいふぐ煎餅にコクがある辛子マヨネーズが加わることにより、美味しさが倍増しているようです。煎餅は薄く焼き上げられているために、軽い口当たりでサクサクした歯ごたえです。おつまみに最適ですが、特に日本酒との相性が良いです。
- 3.8
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
- 3.5
6件[ 味: 3.7 コスパ: 3.7 ボリューム: 3.5 デザイン性: 3.5 持ち運び: 3.7 賞味期限: 3.2 ]
-
Nobilitasさん
(男性) -
熊谷銘菓にして埼玉三大銘菓の一つでもあるため、他県に住む友人や親戚に会いに行く時に持参することが多いです。香ばしいきな粉と、もっちりしたもち米が調和して美味しいです。食べ終わった後に残ったきな粉は、牛乳に混ぜるなどして利用できるので無駄がありません。
- 4.0
贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族) 買った場所 八木橋百貨店で購入
-
45位 ひよ子の柚子こしょうラスク ひよ子本舗吉野堂
クッキー・焼き菓子- 3.5
1件[ 味: 3.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
あけぼしさん
(女性) -
ラスクというと甘いものを普通想像しますが、これは意外性のある味でした。 甘さの中に柚子胡椒の辛さが入った、一味違う味。ゆずの爽やかな香りもほんのりしました。 おつまみにも合うと思います。甘いものが苦手な人にはぴったりだと思います。
- 3.5
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
-
- 3.3
1件[ 味: 4.0 コスパ: 2.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 1.0 賞味期限: 5.0 ]
-
らふてぃーさん
(女性) -
黒酢を飲むと健康に痩せられるということをお店の店員さんにおススメされて興味をもって購入しました。ちょっと高いかと思いましたが、普段から健康に気をつけている友人にぜひ飲んでもらいたかったのでお土産にしたところ、お酢とは違いツンツンしたところがなく飲みやすいとのこと、夏は炭酸で割って、冬はお湯割りではちみつを入れているそうです。そのうちお取り寄せをするかもしれないと言われるくらい好評でした。
- 3.3
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 黒酢本舗 桷志田で購入
-
まだロコミ登録がありません。
しそひじきの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
夏みかんわかめの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
月よみ山路の口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
うにめしふりかけの口コミを投稿する
(男性)
関東方面のお取引先やお世話になった方への手土産や贈り物として、このかまぼこをよく購入してお贈りしています。 山口県といえば「ふく(ふぐ)」が有名で、お土産としてよくリクエストされるのですが、ふぐよりも手軽で美味しく意外と喜ばる逸品です。 このかまぼこはよくある「板かまぼこ」ではなく、ストロー状の麦わらで円筒状に包まれた変わった形をしており、麦わらをとるとギザギザ付きの丸いかまぼこになります。 かまぼこにしては魚のすり身の旨味に加えて、ほんのり甘みを感じるとても上品な味で、酒の肴だけでなくごはんのおかずとしても美味しく頂けます。 お客様にお贈りするときは、そのまま少し厚めに輪切りにして、まずは何も付けずに食べてみてください、とお薦めしています。 大抵のお客様は、後日「旨かった!ありがとう」と仰られますので、山口県にお越しの際は、ぜひお土産にされることをお薦めします。
贈った 出張・ビジネスでのお土産(取引先・お客様) 買った場所 JR新山口駅で購入