岐阜県のお土産 「その他の和菓子」
-
- 4.3
3件[ 味: 5.0 コスパ: 3.7 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.7 持ち運び: 4.7 賞味期限: 4.0 ]
-
佐藤さん
(男性) -
川上屋の栗きんとんは日本の秋の風物詩といっても過言ではない奥ゆかしさのある和菓子です。誰がもらっても、お土産にはもってこいです。なにしろ、秋一番の栗を使った和菓子で季節感がありますから、お召し上がりいただく方は、今年ももうこの時期ね。と感じることができる一品です。ぜひご賞味ください。
- 4.5
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 川上屋で購入
-
- 4.3
1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 2.0 ]
-
n5160072さん
(男性) -
創業1864年の老舗和菓子店で売られている、1月から4月の季節限定商品です。干し柿の中に栗きんとんが中に入っている伝統のお菓子で、口にほおばると干し柿の美味しさと栗きんとんの独特の甘みがとてもマッチしています。手が込んでいて1個350円程度の金額らしいですがその値打ちは十分にあります。
- 4.3
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 4.0
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
キクリンさん
(男性) -
栗とお砂糖だけを使ったシンプルな栗きんとんですが、今まで食べた栗きんとんとは違う独特な味で、物凄く美味しかったです。とても滑らかな舌触りが特徴で、シンプルが故に栗本来の味がじっくり楽しめるお土産でした。
- 4.0
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
- 4.0
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ]
-
夏好きさん
(男性) -
栗きんとんは岐阜県東濃地方の代表的和菓子ですので、栗きんとんを売っているお店は多数あります。くずまんじゅうを売っているお店も全国に多数あります。しかし栗きんとんを葛まんじゅうの生地で包んだ和菓子を作っているのは知っている限りここだけです。栗きんとんも葛も大変好きな物なので一口で2つを同時に味わえる贅沢さ、竹の皮で個包装されている高級感が味わえます。甘さも控え目で葛生地のもちっとした中にある栗きんとんのしっとり感の組み合わせも口の中で心地よく感じられます。
- 4.0
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
- 3.9
6件[ 味: 5.0 コスパ: 3.5 ボリューム: 3.7 デザイン性: 4.5 持ち運び: 4.0 賞味期限: 2.8 ]
-
mozmozさん
(女性) -
栗と砂糖だけの贅沢なお菓子です。9月~1月の5ヶ月間しか販売していません。一粒250円以上するので、大切な人、味の分かる人へのお土産にするとよいでしょう。賞味期間は2日~4日と短いです。味は文句なしに美味いです。
- 3.5
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 中津川で購入
-
- 3.7
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 4.0 ]
-
kamiさん
(女性) -
「栗きんとん」と聞くと、お正月のおせち料理を思い出します。自分がお正月に食べていた「栗きんとん」は、さつまいものきんとんに、栗の甘露煮が入ったものでした。お土産に頂いた「栗きんとん」は、100%栗を使用しているのですって!さすがに、落ち着いた栗のうまみと、ほっこりとした甘みがなんとも幸せなお菓子です。冷凍可能とうかがいましたので、さっそく半分をお正月用にキープいたしました。
- 3.7
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
- 3.6
2件[ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 3.5 賞味期限: 3.0 ]
-
おもちさんさん
(女性) -
あゆ菓子は、岐阜のお土産として知る人には知られています。楕円形に焼き上げたカステラ生地の中に求肥が包んであって、それを半月形に成形してあります。そこに、焼印で目とひれの印をつけて、魚の鮎を表現した和菓子です。もっちりとした食感がくせになります。
- 3.7
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
(女性)
予約してから職人が手作りで10日かかる商品であり、壊れやすい特徴から配送もしていないので、送る方ももらう方も特別感があります。 その土地でしか購入できない、大量生産できず10日以上前に予約してしなければないないという希少価値があり、話題性も充分です。 七色で美しく、味もよく、箱全体が手のひらに収まるサイズです。どんな菓子であるか、ということを一言で説明するのは難しいのですが、和菓子でも洋菓子でもなく、一枚一枚がそれぞれ違う色の儚い芸術、という表現が精一杯です。
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)