- オミコレ >
- 岐阜 >
- 栗きんとん(川上屋)
このお土産の口コミ
-
佐藤さん
- 4.5
もらって嬉しい川上屋の栗きんとん川上屋の栗きんとんは日本の秋の風物詩といっても過言ではない奥ゆかしさのある和菓子です。誰がもらっても、お土産にはもってこいです。なにしろ、秋一番の栗を使った和菓子で季節感がありますから、お召し上がりいただく方は、今年ももうこの時期ね。と感じることができる一品です。ぜひご賞味ください。
投稿:2017/06/29 -
みんみんさん
- 4.5
食べた直後にこんなにおいしい和菓子を久しぶりに食べたなとおもわず笑顔がこぼれました。 栗の香りが高いことはもちろん、しっかりと裏ごししてあるのでとても口どけが良く、甘み・味・食感といい完璧なバランスのおいしい和菓子でした。
投稿:2016/11/17 -
taotao10さん
- 4.0
岐阜の旅行帰りに中津川の川上屋本店で購入しました。自宅用と実家用に8個入りを1箱ずつ購入しました。同じ日には別のお店の栗きんとんも購入していましたが、川上屋の栗きんとんの方がしっとりとしていて、栗の甘さがあり美味しかったです。
投稿:2016/11/25
おすすめ情報
関連コラム
-
とっても硬い松月堂が販売する栗煎餅は、栗の形をしており、独特のオリジナル製法によって作られています。栗煎餅というネーミングですが、お米は使用されておらず、栗・卵・小麦粉・砂糖など、家にある食材で作られたシンプルなお菓子です。栗煎餅は、添加物は使われておらず、昔から受け継がれてきた伝統の配合で1つ1つ丁寧に作られています。松月堂のお菓子ファンも多い栗煎餅を販売する松月堂は、山梨県鰍沢に店舗を構えており、創業から100年以上になる老舗菓子店で、栗煎餅の他にも大粒の甘露煮栗が入った「栗羊羹」、上品な甘...
川上屋のその他のお土産
栗きんとんが買える場所
川上屋 ショップ・店舗
-
本店
岐阜県中津川市本町3丁目1−8
-
手賀野店
岐阜県中津川市手賀野西沼277-1
-
駅前店
岐阜県中津川市太田町2-3-5青松ビル
-
馬籠店
岐阜県中津川市馬籠4267
-
中部国際空港セントレア販売所
愛知県常滑市セントレア1丁目1
(男性)
創業1864年の老舗和菓子店で売られている、1月から4月の季節限定商品です。干し柿の中に栗きんとんが中に入っている伝統のお菓子で、口にほおばると干し柿の美味しさと栗きんとんの独特の甘みがとてもマッチしています。手が込んでいて1個350円程度の金額らしいですがその値打ちは十分にあります。
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)