石川県のお土産 「その他の和菓子」
- 
		
		  - 4.3
 2件[ 味: 4.5 コスパ: 4.5 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.5 持ち運び: 4.5 賞味期限: 4.0 ] - 
						
							 yaiyaiさん yaiyaiさん
 (女性)
- 
						森八のお菓子の詰め合わせをいただきました。金沢では有名なお菓子の老舗で、「もち皮ドラ焼き 宝達」はその名の通り甘すぎない餡をもちっとした皮で包んだ和菓子です。金沢ならではの金箔をあしらった上品な味で、さすが加賀百万石の城下町だと感じました。 - 4.8
 貰った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 
- 
		
		- 4.3
 1件[ 味: 3.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 ちょこまるさん ちょこまるさん
 (女性)
- 
						お正月の時期にだけ販売されてる縁起菓子の辻占です。カラフルなもなか種の菓子の中に、ちいさく丸まったおみくじが入っています。棚からぼた餅などの言葉が書かれており、お正月みんなでワイワイと盛り上がり、楽しみながら食べられるオススメのお菓子です。 - 4.3
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 JR金沢駅で購入 
 
- 
		
		  - 4.3
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 2.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 ぱっちょさん ぱっちょさん
 (女性)
- 
						丸くてコロッとした可愛らしい形の一口最中です。球体の最中は初めてで袋を開けた瞬間とてもびっくりしました。最中の中にはこしあんがたっぷりと詰まっていてその上にクルミが一粒贅沢に乗っています。味は甘すぎずクルミの香ばしい風味がアクセントになっていてあっさりと美味しくいただけました。見た目がとても愛らしいです。 - 4.3
 貰った 帰省時のお土産(会社・取引先) 
 
- 
		
		- 4.2
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 2.0 ] - 
						
							 しゅがさんさん しゅがさんさん
 (女性)
- 
						金沢の人なら誰でも知っている柴舟小出ですが、ここのくさはふっくらした正方形の蒸しパンのように見えますが、これほどモフモフしていて美味しい和菓子はなかなかないと思います。できたてを食べることができたら、しっとりした生地を楽しんでいただきたいです。ボリュームもあり、老舗有名店の和菓子もかかわらず100円代ということにも驚きです。 - 4.2
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 
- 
		
		  - 4.1
 5件[ 味: 4.8 コスパ: 3.6 ボリューム: 4.6 デザイン性: 4.4 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 もんたさん もんたさん
 (男性)
- 
						甘いものが大好きで、きんつばもお気に入りのお菓子のひとつです。6個入りをいただいたのですが、1週間もしないうちに食べてしまいました。中に入っている餡は上品な甘さで、飽きのこない美味しさを感じます。また表面に衣があることで、食べやすくなっているようでした。 - 3.7
 貰った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 
- 
		
		  - 4.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 小間使いのハナコさん 小間使いのハナコさん
 (女性)
- 
						見た目は真四角で、持ってみるとずっしりと重量感があります。小豆を寒天で寄せたものなので、一見するととても甘そうですが、そこまでしつこい甘さではなく上品な口当たりです。1つずつ個包装になっており、箱も高級感がある装丁なので、ビジネスシーンでも親族へのご挨拶などかしこまった場面にもふさわしいでしょう。 - 4.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 金沢駅で購入 
 
- 
		
		  - 3.8
 2件[ 味: 4.5 コスパ: 3.5 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.5 持ち運び: 3.5 賞味期限: 4.0 ] - 
						
							 りこさん りこさん
 (女性)
- 
						母畑ダムは、福島県石川町の恵びす屋さんの銘菓です。 お店は老ご夫婦が営まれており、ホームページ等もないので、地元の方以外は福島県民でもあまり存在を知りません。 (他県の方からは下層のレビューのような誤解を受けても仕方ないかと…) 美味しさは抜群! 胡桃がゴロゴロ入っていて、弾力があり、食べごたえがあります。 私が知る中で最も美味しいくるみゆべしです! - 3.5
 贈った 帰省時のお土産(会社・取引先) 買った場所 恵びす屋店舗で購入 
 
- 
		
		- 3.7
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ] - 
						
							 あきらさん あきらさん
 (男性)
- 
						紅白の梅の形をしているお菓子です。石川県金沢市の正月菓子であるため、楽しめる時期は限られています。梅の見た目からは想像できない甘い味のお菓子で、お茶と一緒に楽しむのがおススメです。中にはたっぷりの粒あんが入っていて、1個食べただけでもお腹は満足します。 - 3.7
 貰った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 

 
						 
						
(女性)
友人から金沢のお土産ということでこちらの「地の香」をいただきました。パッケージも中身もとってもシンプルな見た目ですが口に入れた瞬間、きな粉の香りが広がります。マカダミアナッツが練り込まれているため食感も楽しく、1口サイズで食べやすかったです。貰って嬉しいお土産でした。
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)