石川県のお土産
石川県のお土産ランキング
スポットお土産ランキング
石川県のお土産一覧
- 
														
							- 5.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 mi-koさん mi-koさん
 (女性)
- 
											甘納豆ときくと年配の方が好むものというイメージがある方は多いのではないでしょうか? ですが、こちらの商品はパッケージがとにかくかわいいんです。ほっこりする絵柄付いた袋に入っています。1袋の量は多くなくサイズ感も丁度良いので、ちょっとしたおみやげにもなりますし、おすすめのくるみ以外にもたくさんの種類がありますので、2~3個セットであげることもあります。 パッケージと味でほっこりする感じで女子うけ間違いなしです。 - 5.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							  - 5.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 まいまいさん まいまいさん
 (女性)
- 
											見た目もオシャレで可愛いお土産お店に入ると、包装がオシャレでスタイリッシュなお菓子がたくさん並んでいました。シンプルで、ミニマルな包みは、お土産に最適だと思いました。また、値段もリーズナブルで、少量のギフトから多いものやセットまで種類が豊富でした。店内では試食ができました。もりの音は、砂糖菓子で繊細な見た目と、柔らかい色合いがまさに和菓子の優しい味わいにぴったりでした。食べてみると、周りは本当にパリッとしているのですが、中はびっくりするくらい柔らかくて美味しかったです。 - 5.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 買った場所 金沢 弥生本店で購入
 
- 
														
							  - 4.8
 2件[ 味: 4.5 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.5 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.5 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 めりたさん めりたさん
 (女性)
- 
											最中?お吸いもの?といただいたときは4色のカラフルなボールに惹かれました新感覚和菓子です。4色のカラフルな風せん。中にはぶどう【赤】レモン【黄】ワイン【白】黒とう風味【緑】の和風のゼリーがコロコロと入っています。口に入れるとさくっとした食感の中に歯触りの良い四角いゼリーが入っています。おまけには5色の和紙の色紙が入っています。紙ふうせんの折り図もついています。頂いてほんとうにうれしかったです。食べるのがもったいない気もしましたが、おいしく頂きました。 - 5.0
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							- 4.8
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 なかたぶさん なかたぶさん
 (女性)
- 
											入棺無料で最高に楽しい上に、そこでしかないお土産もあって最高な場所。黒糖、金時いも、よもぎの三種類のお饅頭が入ってて試食させてもらったら美味しいんですよ、これがまた!贈った方も喜んで下さって、大満足です。価格が12個入りが1100円、6個入りが580円でお手頃でしたし、なんといってもそこで焼いているっていうのがいいですね。 - 4.8
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 買った場所 月うさぎの里で購入
 
- 
								
- 
														
							  - 4.6
 4件[ 味: 4.8 コスパ: 4.2 ボリューム: 4.2 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.8 賞味期限: 4.5 ] - 
											
												 あけぼしさん あけぼしさん
 (女性)
- 
											かわいいお土産友人から観光土産としてもらいました。開けてみて、最初のひとことは「かわいい!」でした。小さくて丸いウサギのお饅頭。食べるのがもったいないくらい。色がそれぞれ違い、五種類の味がそれぞれ楽しめて、ほんのりした甘さで美味しかったです。 - 4.2
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							  - 4.7
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 yaiyaiさん yaiyaiさん
 (女性)
- 
											お麩と言えば料理に使われるイメージですが、発想の転換でおやつ麩を考えたようです。初めて見た時はお麩のお菓子?と思ったのですが、サックリしていて軽く、ひと口サイズなので食べ始めたら止まらなくなります。味もプレーン、カレー味、チーズ味と3種あり価格もお手頃です。ひと袋に同種が3箱入っているので私はわざとバラして、ひと種類づつ袋に入れ直して友人にあげました。 - 4.7
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 買った場所 JR金沢駅で購入
 
- 
														
							  - 4.7
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 トミーさん トミーさん
 (女性)
- 
											石川の加賀れんこんやパプリカなど彩り鮮やかな野菜のピクルスのお土産です。四十萬屋では有名なかぶら寿司を購入することが多いのですが、彩りがとてもキレイなのでお店でも目立っていて購入してみました。歯ごたえがよく酸味がまろやかなので一袋あっという間に食べてしまいました。見た目も味も女性受けがよかったです。 - 4.7
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							  - 4.7
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 かーたーさん かーたーさん
 (男性)
- 
											塩としては高めな価格だと思います。しかし、製塩にかかる労力と、この塩のまろやかな味には大変驚かされました。最初に口に入れた時、「塩って、こんなに味があって、違いがあるんだ。」と思いました。道の駅等には、他の種類の塩もありますが、この塩がダントツにうまいです!!まさに素材の味が引き立つ塩です。最近は、NHKの朝ドラや鉄腕ダッシュなどでも紹介されてます。そのため、入手困難かもしれませんが、見かけた際は、ぜひ、お試しください。全て手作業での生産で生産量が夏の天候によるので、適正な価格だと私は思います。 - 4.7
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
都道府県ごとのお土産一覧
- 
							
								北海道のお土産一覧 
- 
							
								青森県のお土産一覧 
- 
							
								岩手県のお土産一覧 
- 
							
								宮城県のお土産一覧 
- 
							
								秋田県のお土産一覧 
- 
							
								山形県のお土産一覧 
- 
							
								福島県のお土産一覧 
- 
							
								茨城県のお土産一覧 
- 
							
								栃木県のお土産一覧 
- 
							
								群馬県のお土産一覧 
- 
							
								埼玉県のお土産一覧 
- 
							
								千葉県のお土産一覧 
- 
							
								東京都のお土産一覧 
- 
							
								神奈川県のお土産一覧 
- 
							
								新潟県のお土産一覧 
- 
							
								富山県のお土産一覧 
- 
							
								福井県のお土産一覧 
- 
							
								山梨県のお土産一覧 
- 
							
								長野県のお土産一覧 
- 
							
								岐阜県のお土産一覧 
- 
							
								静岡県のお土産一覧 
- 
							
								愛知県のお土産一覧 
- 
							
								三重県のお土産一覧 
- 
							
								滋賀県のお土産一覧 
- 
							
								京都府のお土産一覧 
- 
							
								大阪府のお土産一覧 
- 
							
								兵庫県のお土産一覧 
- 
							
								奈良県のお土産一覧 
- 
							
								和歌山県のお土産一覧 
- 
							
								鳥取県のお土産一覧 
- 
							
								島根県のお土産一覧 
- 
							
								岡山県のお土産一覧 
- 
							
								広島県のお土産一覧 
- 
							
								山口県のお土産一覧 
- 
							
								徳島県のお土産一覧 
- 
							
								香川県のお土産一覧 
- 
							
								愛媛県のお土産一覧 
- 
							
								高知県のお土産一覧 
- 
							
								福岡県のお土産一覧 
- 
							
								佐賀県のお土産一覧 
- 
							
								長崎県のお土産一覧 
- 
							
								熊本県のお土産一覧 
- 
							
								大分県のお土産一覧 
- 
							
								宮崎県のお土産一覧 
- 
							
								鹿児島県のお土産一覧 
- 
							
								沖縄県のお土産一覧 

 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
										 
											 
										 
										 
											
(男性)
石川県では有名な味噌をいただきました。味わい深い、普通の味噌とはまったく異なる美味しさを感じることができます。寒い冬にはこの「とり野菜みそ」を使った鍋がオススメです。受け取ったその場で食べられるお土産ではありませんが、もらってうれしいお土産です。
貰った 出張・ビジネスでのお土産(取引先・お客様)