京都府のお土産 「せんべい・あられ」
-
- 4.8
2件[ 味: 4.5 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
トクトクさん
(女性) -
単価が100円と安くて、1個でもボリュームがあるので、お友達や会社のお土産に買いやすいです。 きつねのお面のようになっていて、見た目のインパクトも大で楽しいです。 ほんのり甘くて香ばしい、美味しいお煎餅で、どなたにも好かれる味だと思います。 結構固いお煎餅なので、お年寄りには向かないかもしれません。
- 4.8
贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 総本家いなりやで購入
-
- 4.7
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
はるひさん
(女性) -
一口サイズのおかきでいろいろな種類のおかきが入っています。ひとつの袋でいろいろな味が楽しめます。お値段もお手頃で、サイズもいろいろ取り揃えてあるので、相手に合わせて選ぶことができます。大勢の人に配ることもできるので重宝します。
- 4.7
貰った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 上新庄駅で購入
-
- 4.7
3件[ 味: 5.0 コスパ: 4.7 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.7 持ち運び: 4.0 賞味期限: 5.0 ]
-
Seikiさん
(女性) -
お歳暮の定番ギフトの一つです。一つずつの個包装に入っていて食べやすいし、いろいろな味が楽しめます。老若男女、誰にあげても喜ばれるギフトと言えます。包み紙がとても綺麗なので、贈り物としては最適だと思います。
- 4.8
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
をぐら山春秋 ARARE&CHOCOLAT 長岡京小倉山荘
せんべい・あられ- 4.7
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
gomokuさん
(女性) -
小倉山荘お得意のあられの詰め合わせかと思いきや、クッキーが三種類ほど入っています。あられはいつもと変わらずサクサクして美味しい。クッキーは思いの外しっとり目で、味も結構甘く濃く口溶けはホロホロした感じ。プレーン、チョコ、宇治とどれも小粒なのにしっかりと味わえます。あられの軽やかな味わいとクッキーの濃厚な味わい、これこそ一つで二度美味しい楽しいパックです。携帯にもぴったりな大きさも評価高しです。
- 4.7
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 4.5
1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
kara.mさん
(女性) -
京都に行く際は必ず買って帰る品です。おせんべいなので軽くていいですし、価格も安くお土産にはぴったりな品です。また、包装も日本らしいデザインなので京都土産にはぴったりだと思います。写真は自宅用ですが、箱入りのもあるので用途に合わせて選べるのもいい点ではないでしょうか?おせんべい事態あまり若い方は食べられないかもしれませんが、このおせんべいとにかく美味しくついつい食べ過ぎてしまいます。10代の子や20代の友達にも好評で、京都に一緒に行く際など買って帰りたいと今では私と同じリピーターです。
- 4.5
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 京都高島屋店で購入
-
- 4.3
4件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.2 持ち運び: 4.5 賞味期限: 4.5 ]
-
ちかれったさん
(女性) -
最初は、京都の友人からもらったのですが、それから大ファンになり親しい友人に箱に入ったものを贈るようにしています。友人も千寿せんべいのファンになり、リクエストまでされるようになりました。甘さも程よく、洋菓子と和菓子の間のような感じでとても美味しいです。
- 3.5
贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 ヤマトヤシキで購入
-
- 4.2
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 2.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
kankoさん
(女性) -
義理の母が好きと聞いて購入しました。そばぼうろは食べた事があったのですが、蕎麦板は食べたことがありませんでした。なんとなく 味は想像できるなと思って購入したのですが、思ったよりも美味でした。蕎麦の香りと甘みが絶妙でやめられない美味しさです。一袋3枚入っているのですが、2袋くらいペロッと食べてしまいます。
- 4.2
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 JR京都駅で購入
-
- 4.2
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ]
-
うさうさこさん
(女性) -
父が会社員時代、出張で京都駅を通る時は必ず買ってきてくれていたお土産が、亀屋良永の御池煎餅でした。京都土産と言えば、手軽に買えることで有名なのは八つ橋、おたべですが、ニッキ(シナモン)が苦手な方もいるので、ウケを考えるとこの御池煎餅は子どもも喜びます!煎餅といっても固くないので、ふわふわ、さくさく感ではお年寄りにも赤ちゃんにも喜ばれますよ、お勧めです。
- 4.2
-
- 4.0
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 2.0 賞味期限: 5.0 ]
-
sakibabaさん
(女性) -
綺麗な黄緑色した薄焼きのせんべいが2枚ずつ包装されていました。京都のお土産と言えば抹茶ということらしく、私は初めて食べたのですがとても軽くて口の中で抹茶の香りがほわ~っと広がりました。苦味などは全くなく、甘すぎることもなく何枚でも食べてしまうあと引く味です。
- 4.0
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
(女性)
おかき好きには喜ばれます。コスパ満足です。見た目もバライティー溢れた感満載で、貰った時に嬉しいだろうなと思います。贈る方にはオススメです。次回は大阪のお土産として貰いたいです。比較的食べやすい味付けです。
贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 伊丹空港で購入