-
都道府県
販売会社
山方永寿堂 -
定番お土産
-
ジャンル
-
販売スポット
JR岡山駅 岡山空港 JR倉敷駅 JR児島駅 JR津山駅 JR新倉敷駅 JR笠岡駅 蒜山高原SA(下り) 鴻ノ池SA(下り) 備前長船SA 湯原温泉 美観地区 倉敷アイビースクエア 湯郷温泉 ヒルゼン高原センター 道の駅くめなん あわくらんど アリオ倉敷 天満屋 倉敷 イオン 岡山 鷲羽ハイランドホテル KENBI cifaka/ケンビシファカ(岡山県立美術館内) 季譜の里 佐野屋本店(美観地区) COMA COFFEE ポピースプリングス 湯原温泉米屋 Café Antenna にしき園 湯原温泉菊之湯 晴れの国岡山館 ゆのごう美春閣 ゆのごう館 湯郷温泉やさしさの宿竹亭 桃茂実苑 湯郷鷺温泉館 倉敷桃子倉敷本店 湯郷グランドホテル 岡大生協 湯郷温泉かつらぎ -
消費期限
30日間 -
成分
砂糖、もち粉、水飴、きび粉、澱粉、乳化剤、酵素、くちなし黄色素(原材料の一部に乳、小麦、大豆を含む) -
アレルギー
乳、小麦、大豆 -
通販サイト
-
価格
[ 4個入:190円 ]
[ 10個入:410円 ]
[ 15個入:620円 ]
[ 20個入:820円 ]
[ 30個入:1,230円 ]
このお土産の口コミ
-
マリーさん
- 5.0
岡山といえばきびだんごですが、このきびだんごは小包装で、中身まで一つ一つ可愛くラッピングされています。 桃太郎の顔をしたものや、きじ、さるなど、外側のパッケージだけでなく、開封した後も楽しめる可愛らしさです。食べるのがもったいなくなるぐらいです。 ゆず、きなこ、プレーンの味をいただきましたが、プレーンが最も私の好みでした。 シンプルなので、きびだんごの柔らかい食感が際立ちます。 ゆずはすっきりした味わいで、きなこはとろけるような甘さで、どれも美味しかったです。
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)投稿:2017/01/11 -
n5160072さん
- 4.8
モチモチ感がたまらないです創業が昭和21年の老舗菓子店で、聞くところによるときびだんご一筋の専門店として人気がある有名店らしいです。モモのパッケージがよい感じです。「開けて楽しい、食べておいしい」のこだわりが見受けられます。だんごは2センチ程度の大きさでとても柔らかくて、もちもちの食感がたまりませんね。品の良い美味しさというか嫌みが全くなく次々と食べてしまいました。岡山のお土産にはぴったりと思います。
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)投稿:2018/12/07 -
ともさん
- 4.5
何てかわいいの?!旅行のお土産で頂いたのですが、まずその見た目にメロメロでした!桃の絵が描かれたパッケージのとじ目を開けると、裸んぼの赤ちゃん(桃太郎)!そして中の個別包装のきび団子も犬、キジ、猿、桃太郎、鬼・・・とかわいらしい包み紙!中のお餅も柔らかく、とても上品な甘さで、いくつでも食べられそうです!
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)投稿:2017/09/13
おすすめ情報
山方永寿堂のその他のお土産
-
まだロコミ登録がありません。
きなこきびだんごの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
久米南ゆずきびだんごの口コミを投稿する