このお土産の口コミ
-
めぐみさん
- 5.0
もちもちきびだんご食感はもちもちです。味については甘さ控えめの餡が入っており、もちもちと甘さが合わさって、かなり美味しいです。商品自体は個別包装された一口サイズです。箱が可愛らしいので、自分が食べてもお土産として渡すのもどちらも良いと思います。
投稿:2017/10/11 -
ももちゃんさん
- 5.0
価格も安くて、購入時に選べる個数も豊富にあり、価格も量もちょうどいいので、お土産にも自分用にもピッタリです。箱にも、包み紙にも、桃太郎や鬼や猿や犬やキジの可愛い絵柄が書いてあるので、一目見ただけで岡山県のお土産だとわかるし、とても美味しいので好きです。
投稿:2017/01/16 -
隠し多摩さん
- 5.0
岡山のおみあげでは鉄板中の鉄板。説明不要でしょう。美味しいです。昔話で動物がこれを食べて付いてきたと桃太郎伝説があるくらい本当に美味しいです。 お茶の友とはこういうお菓子をいうのだと思います。美味しいしか言えないくらい止まらないくなります。
投稿:2016/11/25 -
姫路っこさん
- 5.0
羽二重餅よりも少しやわらかい食感、一口で食べきれるサイズ、疲れがぶっとぶ甘さと最高のお土産の一つだと思います。ただのきびだんごだけではなく、きなこをまぶしたり、塩の風味がするものや、黒糖がまぜこまれたものなど様々なバリエーションがあり楽しめます。
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)投稿:2016/11/24 -
Tsurujiroさん
- 4.7
子どものお友達に大人気岡山に帰省する時に、必ずお土産に買うのがこの廣榮堂のきびだんごです。きびだんごが一つずつ包装されていて、五味太郎さんのかわいい桃太郎と仲間たちの絵が描いてあり、見た目にとてもかわいいです。幼稚園児の子どものお友達にあげるために必ず大量に購入して帰ります(みんな桃太郎は知っていてもきびだんごは食べたことがないので)。最初は3種類くらいだったのが、最近は、もも味、きなこ味、そして塩レモン味のスポーツきびだんごも加わって、いろんな味が楽しめるようになったのも魅力です。
投稿:2018/04/03 -
-
マリカさん
- 4.7
ぱくぱく食べちゃう、きびだんご珍しいお土産も探すけれど、やっぱり岡山といえばきびだんご。行くたびにリピート買い、何度食べても飽きません。ほんのり甘く、やさしい味。パッケージも可愛くて、コスパもいいため、ばらまき土産として重宝しています。
投稿:2017/10/05 -
yana0211さん
- 4.7
かわいいきびだんご昔、父が岡山に出張に行くと必ず買ってきてくれてました。一口サイズのきびだんごはほんのりと甘く素朴で優しい味わいです。一番小さい10個入りのものは、桃太郎の絵が入った包装紙で個装されていて、とても可愛らしいです。ちょっとしたお土産におすすめです。
投稿:2017/09/28 -
あんちゃんさん
- 4.7
岡山に親類や、友人がいくと必ず買ってきてもらいます。 パッケージがかわいいし、もちろんきびたんごが美味しいです。 もちもちしていて、弾力がありますが すぐ溶けていくぐらい食べやすくて柔らかいです。岡山が地元がよかったです。
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)投稿:2017/03/22 -
kurehanさん
- 4.5
岡山といえば桃太郎桃太郎といえば、そうきびだんごです!柔らかく口当たりの良い食感でいくらでも食べられます。定番の味から、抹茶、白桃、黒糖、海塩と味の種類も豊富です。スポーツきびだんご味(塩レモン味)なんてのもあります(笑)。10個入(個包装)で411円、10個入は平箱タイプではなく四方15cmほどの入れ物に入っているのでコンパクトで見た目も可愛いですし、嵩張りません。生ものなのでそこまで賞味期限が長くありませんが、それはしょうがないですね。そんな大人数に差し入れする場合じゃないときは1人1箱買っていきます。駅だけでなく周辺のSAでも買えるので岡山にお立ち寄りの際は是非購入してみてください!
投稿:2018/04/09 -
さやさやさん
- 4.5
個包装で食べやすいきびだんご新幹線駅などでよく売られているきびだんごです。1箱410円で10個入っています。味は普通のものに加えて抹茶、黒糖、白桃、きなこがありました。羽二重餅のような柔らかい食感で何個食べても飽きません。五味太郎さんの絵もかわいいです。
投稿:2017/08/30
おすすめ情報
関連コラム
-
岡山の味「きびだんご」 童話の定番「桃太郎」でおなじみの「きびだんご」。岡山県の「廣榮堂」は、創業当時の手作りの味を守った昔懐かしい「きびだんご」を販売し、地元では知らない人がいないと言われるほどの有名店です。素材にこだわる「廣榮堂」では、上質のもち米に砂糖、水飴、きび等を使用。 ひとくちごとに、やさしい甘みが口いっぱいに広がります。食感はもっちりしていて程よい弾力があり、小ぶりなサイズながらも食べ応えがあります。きびだんごが包まれた包み紙には、桃太郎の登場人物達が勢揃い。絵本作家五味太郎...
廣榮堂のその他のお土産
-
- 3.8
1件[ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
りんさん
(女性) -
岡山に帰省していた友人からのお土産としていただきました。桃太郎の話で有名なきびだんごなのでどのようなものかと思いましたが、わらび餅に似たようなもっちりしたおだんごで一口で食べれるかわいいものでした。白桃の味がほんのりしていて爽やかなきびだんごでした。
- 3.8
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 3.7
1件[ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ]
-
ちよこさん
(女性) -
求肥好きにはたまらないです。表面の皮の香ばしい香りともっちりした求肥が良いです。あんこがあまり好きではない人でも美味しく食べることができる和菓子です。季節限定で栗、ゆずなどがあるのも魅力です。一番美味しい調布は廣榮堂本店の喫茶で焼きたてを食べるのが最高です。
- 3.7
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
まだロコミ登録がありません。
むかし吉備団子の口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
むらすずめの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
調布の口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
黒糖きびだんごの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
海塩入りきびだんごの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
玄米きびだんごの口コミを投稿する -
まだロコミ登録がありません。
吉備太鼓の口コミを投稿する
元祖きびだんごが買える場所
廣榮堂 ショップ・店舗
-
中納言本店
岡山県岡山市中区中納言町7-32
-
藤原店
岡山県岡山市中区藤原60
-
さんすて岡山店
岡山県岡山市北区駅元町1−2さんすて岡山 南館内
-
倉敷店
岡山県倉敷市中央1-1-8
-
倉敷雄鶏店
岡山県倉敷市本町5-22
-
岡山髙島屋店
岡山県岡山市北区本町6-40 岡山髙島屋内
-
天満屋岡山店
岡山県岡山市北区北区表町2-1-1 天満屋岡山店内
(男性)
長距離トラックで休憩中にSAで買いました。偏食気味のうちの坊主がパクパク食べて美味しい!と絶賛!自分達も食べて美味しいなぁと思いました。また食べたいと思いましたね。パッケージも可愛いキャラで好評です。
贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族) 買った場所 中国道河西SAで購入