宮城県のお土産 「生鮮加工品」
- 
		
		  - 4.7
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 マリカさん マリカさん
 (女性)
- 
						仙台の名品・笹かまぼこ。その中でもこの「いぶり笹」はおつまみにぴったり。ビールやワインによく合う、なんともスモーキーな味がたまりません。チーズ・わさびチーズ・サラミの3種類があり、食べ比べしながらお気に入りを見つけるのが楽しいです。 - 4.7
 貰った 帰省時のお土産(会社・取引先) 
 
- 
		
		- 4.7
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 しずくさん しずくさん
 (女性)
- 
						のり工房の塩海苔は、食べ易いサイズに切られていて小分けパック販売してます。味付けもプレーン、黒胡椒、オリーブ、梅塩など好みの味を選べます。私は手軽に食べれるので、子供達のおやつにオリーブや梅塩を購入しています。パリパリしていますが厚みがあり、どの味付けを選んでもちゃんと海苔の風味がします。お正月に友人が帰省した際、お勧めのオリーブ、梅塩を贈りました。後日、友人夫婦からおつまみのアテにしたら美味しくて、すぐに無くなってしまったとのことでした。 - 4.7
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 はらっぱで購入 
 
- 
		
		  - 4.5
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
						
							 marumirukuさん marumirukuさん
 (女性)
- 
						ひと口サイズのかまぼこです。私はえび・しそ・チーズの3種類の味をお土産としていただきましたが、軽く温めてもそのままでもとてもおいしく、お酒のつまみによく合いました。個包装のパッケージもかわいらしく、詰め合わせでいただいてとても嬉しかったです。 - 4.5
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
		牡蠣のくん製オリーブオイル漬け 三養水産魚介・水産加工品  - 4.5
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 りっちゃんさん りっちゃんさん
 (女性)
- 
						父が出張のお土産で買ってきてくれました。開けた瞬間、牡蠣1粒の大きさが大きくて驚きました。ワインのおつまみにフランスパンに乗せて食べてみました。燻製とガーリックが、牡蠣との相性バッチリでした。味、香り両方楽しめます。通販で取り寄せようと思ったほどの美味しさでした。 - 4.5
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
		
		  - 4.3
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 プリンさん プリンさん
 (女性)
- 
						仙台の牛タンのお店はいろいろあるのですが、店舗数が多いですし、何より広く名前が知られているお店です。 三越の地下で買いましたが、仙台駅構内でも買えますので、買い忘れた時にも便利です。 仙台ならではの厚切りの牛タンで、とても喜ばれました。 冷蔵で日持ちもします。 - 4.3
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 買った場所 仙台三越で購入 
 
- 
		
		- 4.3
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
						
							 kさん kさん
 (男性)
- 
						宮城県名物の牛タン。牛タンだけでもお土産に人気ですが、スモークしたやわらかな食感と、黒胡椒が効いたスパイシーな味わいがクセになります。ビールや日本酒のお供にぴったりで買い溜めしたくなるぐらい美味しいです。 - 4.3
 贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族) 買った場所 宮城空港で購入 
 
- 
		
		  - 4.3
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ] - 
						
							 kara.mさん kara.mさん
 (女性)
- 
						宮城県内だけでも数多くの笹かまぼこのお店がありますが、とくに白謙がオススメです!プリップリの食感は普段口にする笹かまぼことは違い、贈る相手も感激すること間違いなしです!味がしっかりしているので、そのまま食べても美味しいですし、アレンジがきくのもいい点だと思います。ベーシックな笹かまぼこ以外にもチーズや紅ショウガなどもあり、どれもとても美味しく、お土産だけではなくギフトにもいい品だとおもいます。 - 4.3
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 石巻本店で購入 
 
- 
		
		  - 4.2
 5件[ 味: 4.8 コスパ: 3.8 ボリューム: 4.6 デザイン性: 4.4 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.6 ] - 
						
							 あさっぴーさん あさっぴーさん
 (女性)
- 
						仙台の笹かまは有名だと思いますが、やはりピンキリです。鐘崎さんの大漁旗は誰に贈っても必ずすごくおいしかったと言っていただけます。ボリューム感もありますし、お酒にもとっても良く合います。贈って外れなしかと思います。 - 4.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 仙台空港で購入 
 
- 
		
		  - 4.2
 4件[ 味: 4.8 コスパ: 3.5 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.8 持ち運び: 4.5 賞味期限: 3.8 ] - 
						
							 とみーさん とみーさん
 (男性)
- 
						旅行のお土産、地元巡りのお土産にも最適な「笹かまぼこ」柔らかさも歯ごたえも弾力も最高ですよ♪セットや単品と幅広い種類がありますので、是非仙台へ寄った時は購入をおすすめします!お酒のオツマミにも最適です。 - 4.8
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 買った場所 阿部蒲鉾店 本店で購入 
 

 
						
(男性)
仙台に出張に行っていた親戚からのお土産でいただきました。気仙沼といえば「ふかひれ」のイメージがありますが、こちらはお肉を加工したジャーキーです。いわゆる「ビーフジャーキー」のような味付けで、ビーフよりもサッパリで硬め、スルメジャーキーよりも濃厚で柔らかめ、といった味と食感。クセがないのにクセになる、お酒のお供に最適な逸品です。
貰った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族)