群馬県のお土産
群馬県のお土産一覧
- 
														
							- 4.2
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 3.0 ] 
- 
														22位 水沢うどん うどん茶屋水沢万葉亭ラーメン・うどん・そば・そうめん  - 4.2
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 fiさん fiさん
 (男性)
- 
											上品でコシのある和風お土産・伊香保温泉のうどん群馬県内は海がないので昔からうどんの名産地。最近はパスタも流行り物ですが、うどんは古来からの食文化です。伊香保の水沢うどんは、県内ではポピュラーな煮込みうどんよりも見ためが上品。うどんの一本ずつがきちんと同じような太さで、モンドセレクションの土産品らしい雰囲気がよいです。茹でたらコシのあるうどんなので、最初は釜揚げのように茹でてお昼用。しっかりした感じなのに柔らかかったです。最初が釜揚げだったので気温アップの時はざるうどん風で食べました。温かい状態と比較してしっかりのコシ。水沢うどんは温度で状態が変化するようです。モンドセレクション商品なのでスーパーのうどんより高級ですから、貴重な物として味わいました。師走の大晦日は蕎麦が一般的ですが、うどんもよいかなと思いました。うどんは賞味期限が長いので長期保存、常温でよいし品質もベストです。 - 4.2
 貰った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							- 4.2
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 ひなさん ひなさん
 (女性)
- 
											昔ながらのパン群馬では超有名なパン屋です。群馬のソウルフードのミソパンを作っているパン屋です。ミソパンのパンに昔ながらのイチゴジャムとマーガリンをたっぷり塗ってあって懐かしいです。パン自体ももちもちの食感でたまりません。 - 4.2
 贈った 帰省時のお土産(友達・親族) 
 買った場所 尾瀬市場で購入
 
- 
														
							- 4.1
 3件[ 味: 4.3 コスパ: 3.7 ボリューム: 4.3 デザイン性: 5.0 持ち運び: 3.7 賞味期限: 3.7 ] - 
											
												 れれたんさん れれたんさん
 (女性)
- 
											すごいりんご!バームクーヘンのど真ん中にりんごがまるごと入っていて、すごい贅沢なお菓子です。しかも、かなりインパクトがあるので驚かせたい人にはオススメのバームクーヘンです。バームクーヘンっての食べてて飽きちゃいますが、りんごが入っているので味も食感もアクセントになって美味しいです。 - 3.8
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							  - 4.0
 2件[ 味: 4.5 コスパ: 4.5 ボリューム: 4.5 デザイン性: 3.0 持ち運び: 4.5 賞味期限: 3.0 ] - 
											
												 れれたんさん れれたんさん
 (女性)
- 
											みそパンの柚子味群馬では有名なフリアン洋菓子店のソフトフランスパンです。 フランスパンといいますが、すごく柔らかいです。 群馬の有名な繭の形をイメージして作られたパンです。 柚子みそだれがパンの中に塗られていて斬新な和風パンです。 - 3.8
 贈った 帰省時のお土産(会社・取引先) 
 買った場所 群馬いろはで購入
 
- 
								
- 
														26位 ぐんまちゃんせんべい 三俣せんべいせんべい・あられ- 4.0
 1件[ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 あけぼしさん あけぼしさん
 (女性)
- 
											ぐんまちゃんが大好きな私に夫が買ってきてくれました。 ぐんまちゃんの顔の形をした醤油味のおせんべいで、前橋の老舗の三俣せんべいさんが作っているので味も安定の味。可愛すぎるので食べるのがもったいないくらいでした。 - 4.0
 貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														
							  - 4.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ] - 
											
												 鴎人さん 鴎人さん
 (男性)
- 
											温泉饅頭というと、一般的に中に入っているあんこはこしあんの場合が多いですが、本家ちちやさんの茶まんじゅうはつぶあんの為、他のまんじゅうとはまた一味違った食感を楽しむことができます。 あんこの甘さもしつこい甘さではなく、どちらかというとさっぱりとした甘さと表現できます。薄皮の生地との相性も良好でした。 - 4.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 買った場所 本家ちちや湯畑店で購入
 
- 
														
							- 4.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 2.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 あみさん あみさん
 (女性)
- 
											店頭で食べて美味しかったので10個入りの箱詰めを購入しました。 卵ですが個包装になっているので、よっぽど振ったりしない限り割れないです。 いつも食べている温泉卵よりも甘みがあるような感じがしました。 たれも甘めで美味しかったです。 両親と義理の両親に贈りましたがどちらもおかずになると、とても喜んでもらえました。 賞味期限もある程度余裕があるので、そこも良かったです。 - 4.0
 贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族) 
 
- 
														29位 焼きまんじゅう風味せんべい 長登屋せんべい・あられ  - 4.0
 1件[ 味: 3.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ] - 
											
												 ぐんまにあさん ぐんまにあさん
 (男性)
- 
											群馬ではおなじみのローカルフード、焼きまんじゅう味のするおせんべいなので群馬土産としてぴったりだと思います。 お土産として配りましたが私も頂いたところ、甘辛いたれの味が焼きまんじゅうをよく再現していると思います。 ただ、おせんべいなので触感はだいぶ違いますね。 - 4.0
 贈った 帰省時のお土産(会社・取引先) 
 
- 
														
							  - 4.0
 1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ] - 
											
												 れみさん れみさん
 (女性)
- 
											パリパリあっさり今時もなか?と思われるかもしれませんが、荒木屋のもなかはめちゃくちゃ美味しいです。甘すぎないあんこと、パリパリのもなかの組み合わせが最高です。もなかって柔らかくてホロホロ崩れるのが多いですが、荒木屋のはしっかりしていて、しかもパリパリなのがいいんです。 - 4.0
 贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族) 
 買った場所 荒木屋 本店で購入
 
群馬県の定番お土産
都道府県ごとのお土産一覧
- 
							
								北海道のお土産一覧 
- 
							
								青森県のお土産一覧 
- 
							
								岩手県のお土産一覧 
- 
							
								宮城県のお土産一覧 
- 
							
								秋田県のお土産一覧 
- 
							
								山形県のお土産一覧 
- 
							
								福島県のお土産一覧 
- 
							
								茨城県のお土産一覧 
- 
							
								栃木県のお土産一覧 
- 
							
								埼玉県のお土産一覧 
- 
							
								千葉県のお土産一覧 
- 
							
								東京都のお土産一覧 
- 
							
								神奈川県のお土産一覧 
- 
							
								新潟県のお土産一覧 
- 
							
								富山県のお土産一覧 
- 
							
								石川県のお土産一覧 
- 
							
								福井県のお土産一覧 
- 
							
								山梨県のお土産一覧 
- 
							
								長野県のお土産一覧 
- 
							
								岐阜県のお土産一覧 
- 
							
								静岡県のお土産一覧 
- 
							
								愛知県のお土産一覧 
- 
							
								三重県のお土産一覧 
- 
							
								滋賀県のお土産一覧 
- 
							
								京都府のお土産一覧 
- 
							
								大阪府のお土産一覧 
- 
							
								兵庫県のお土産一覧 
- 
							
								奈良県のお土産一覧 
- 
							
								和歌山県のお土産一覧 
- 
							
								鳥取県のお土産一覧 
- 
							
								島根県のお土産一覧 
- 
							
								岡山県のお土産一覧 
- 
							
								広島県のお土産一覧 
- 
							
								山口県のお土産一覧 
- 
							
								徳島県のお土産一覧 
- 
							
								香川県のお土産一覧 
- 
							
								愛媛県のお土産一覧 
- 
							
								高知県のお土産一覧 
- 
							
								福岡県のお土産一覧 
- 
							
								佐賀県のお土産一覧 
- 
							
								長崎県のお土産一覧 
- 
							
								熊本県のお土産一覧 
- 
							
								大分県のお土産一覧 
- 
							
								宮崎県のお土産一覧 
- 
							
								鹿児島県のお土産一覧 
- 
							
								沖縄県のお土産一覧 

(女性)
草津で有名なおまんじゅうの一つです。皮は表面が滑らかで柔らかくあんこがぎっしりと詰まっています。 甘さは程よく、大きさも男性なら一口程のサイズで食べやすいです。 温めると個人的にはより美味しいと思います。
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)