北海道のお土産
北海道のお土産一覧
- 
														
191位 五島軒 スパイシーカレーおかき 北海道製菓
せんべい・あられ - 
														
							
- 4.2
 
1件[ 味: 5.0 コスパ: 2.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
- 
											
												
											
											
												yuyuさん
(女性) - 
											ほんのりさくら風味のかすてら
最近、石屋製菓や柳月、ロイズと並んで北海道土産として人気が上がっている「森本」本店で期間限定で販売されていた「さくらかすてら」です。もともともりもとのかすてらの大ファンだったので試しに買って食べてみたらピンクの生地に桜風味がほんのり、なのに卵の味もしっかり残っていて絶品級のおいしさでした。すごく喜ばれました。
- 4.2
 
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 もりもと本店で購入 
 - 
														
193位 もりもと 五三かすていら morimoto
クッキー・焼き菓子
											
										- 4.2
 
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ]
- 
											
												
											
											
												はつえさん
(女性) - 
											リクエスト多し!!
持ち運びしやすく消費期限の問題もあまり気にしなくていいお土産で、かつ、本州の友人からリクエストが多い「もりもと」のかすていらです。先日は期間限定品の「さくら」があって絶賛のおいしさでしたが、今回はベ-シックな「五三焼き」と「はちみつかすていら」の二種を追加してお土産に選びました。どちらも良質の卵の黄色い色が濃く冴えていて香りも良く自信持ってさしあげられるお土産です。本当においしいです。
- 4.2
 
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 イト-ヨ-カド- 函館店で購入 
 - 
														
							
- 4.2
 
1件[ 味: 5.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
- 
											
												
											
											
												とらちゃんさん
(男性) - 
											優しい味の豆菓子
豆を砂糖でコーティングした豆菓子です。カロリーはとても高いのですが、香ばしくてコクもあるので、たくさんあってもぺろりと食べてしまいます。北海道へ行く機会がなかなかないため、東京へ行った際に売っているお店に立ち寄って購入しています。似たような豆菓子は他にもありますが、これが一番好きです。
- 4.2
 
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
買った場所 東京交通会館で購入 
 - 
														
							
											
										- 4.1
 
14件[ 味: 4.6 コスパ: 4.4 ボリューム: 3.8 デザイン性: 3.9 持ち運び: 4.2 賞味期限: 3.9 ]
- 
											
												
											
											
												宮下さん
(男性) - 
											安くて美味しい定番品
北海道産のとうもろこしは「とうきび」と言われ、甘くて瑞々しいのが特徴で大通公園でもよく食べられています。そんなとうきびの風味を生かしたお菓子が「とうきびチョコ」でチョコの甘さと豊かなとうきびの香りや甘みがうまく融合しています。小分けされていて、1パックにたくさん入っているのでお土産にも最適ですよ。
- 4.0
 
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
買った場所 新千歳空港で購入 
 - 
								
 - 
														
							
											
										- 4.1
 
14件[ 味: 4.4 コスパ: 4.1 ボリューム: 4.3 デザイン性: 4.1 持ち運び: 3.9 賞味期限: 3.7 ]
- 
											
												
											
											
												はつえさん
(女性) - 
											日本一甘いケ-キかも。
たまにテレビでも紹介されるちょっと変わったネ-ミングの超甘いロ-ルケ-キです。北海道苫小牧市にある製菓会社で作られた古くから親しまれているお菓子で、ハスカップという酸味の強い果物のジャムを巻き込んで、さらにケ-キの表面にも塗り、その上からグラニュ-糖をまぶしかけてオブラ-トでくるまれた北海道特有のお菓子です。渋いお茶とよく合います。
- 3.7
 
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 ス-パ- ア-クスで購入 
 - 
														
							
											
										- 4.1
 
3件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 3.7 賞味期限: 3.0 ]
- 
											
												
											
											
												loさん
(男性) - 
											白いロールケーキの感想
白いロールケーキは、スポンジ生地がとてもしっとりとしていておいしかったです。また、中の白いクリームに関してもホワイトチョコレートを感じられておいしかったです。そして、見た目に関しても白くて綺麗でした。
- 4.0
 
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
 
 - 
														
198位 トラピストバター飴 函館トラピスト修道院
キャンディ・キャラメル- 4.1
 
3件[ 味: 4.3 コスパ: 3.7 ボリューム: 3.7 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.3 賞味期限: 4.3 ]
- 
											
												
											
											
												宗さん
(男性) - 
											バターに包まれる幸せ
トラピストバターは函館地方では馴染み深い商品で、このバター飴は地味ですが素材の味が優しく味わえる逸品に仕上がっています。舐めれば舐めるほど優しいバターの香りと風味が味わえて、ありそうでないマイルドな味が心地よいです。昭和レトロを感じさせるパッケージも逆に新鮮味があって喜ばれると思いますね。
- 4.3
 
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
買った場所 新千歳空港で購入 
 - 
														
							
											
										- 4.1
 
2件[ 味: 4.5 コスパ: 4.5 ボリューム: 4.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.5 ]
- 
											
												
											
											
												北大路さん
(男性) - 
											鮭ぶしの美味しさが光る
見た目は小さめの海老せんべいっぽいですが、鮭ぶしが練りこまれたお菓子です。パリッとした歯ごたえある生地を噛むと鮭の風味や優しい甘さが香りとともに広がります。塩気と甘さがちょうど良く、辛さもあるので、お酒のお供にも良いしお茶菓子にも合いますよ。
- 3.7
 
贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族)
買った場所 新千歳空港で購入 
 - 
														
							
											
										- 4.0
 
2件[ 味: 4.5 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.5 デザイン性: 3.5 持ち運び: 3.0 賞味期限: 4.0 ]
- 
											
												
											
											
												macro0414さん
(男性) - 
											軽く食べられるおつまみポテト
北海道といえばポテトを使ったお土産はたくさんありますが、この商品はポテトだけでなく玉ねぎも入っていることから軽い食感になっており、一口サイズのため絶妙な塩味とともにどんどん食べ進められてしまうお土産になっています。また、個包装になっているので多くの人へ渡すのに最適でした。おやつはもちろん、おつまみにもオススメの一品です!
- 4.7
 
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
買った場所 JR函館駅で購入 
 
北海道の定番お土産
都道府県ごとのお土産一覧
- 
							
								
青森県のお土産一覧
 - 
							
								
岩手県のお土産一覧
 - 
							
								
宮城県のお土産一覧
 - 
							
								
秋田県のお土産一覧
 - 
							
								
山形県のお土産一覧
 - 
							
								
福島県のお土産一覧
 - 
							
								
茨城県のお土産一覧
 - 
							
								
栃木県のお土産一覧
 - 
							
								
群馬県のお土産一覧
 - 
							
								
埼玉県のお土産一覧
 - 
							
								
千葉県のお土産一覧
 - 
							
								
東京都のお土産一覧
 - 
							
								
神奈川県のお土産一覧
 - 
							
								
新潟県のお土産一覧
 - 
							
								
富山県のお土産一覧
 - 
							
								
石川県のお土産一覧
 - 
							
								
福井県のお土産一覧
 - 
							
								
山梨県のお土産一覧
 - 
							
								
長野県のお土産一覧
 - 
							
								
岐阜県のお土産一覧
 - 
							
								
静岡県のお土産一覧
 - 
							
								
愛知県のお土産一覧
 - 
							
								
三重県のお土産一覧
 - 
							
								
滋賀県のお土産一覧
 - 
							
								
京都府のお土産一覧
 - 
							
								
大阪府のお土産一覧
 - 
							
								
兵庫県のお土産一覧
 - 
							
								
奈良県のお土産一覧
 - 
							
								
和歌山県のお土産一覧
 - 
							
								
鳥取県のお土産一覧
 - 
							
								
島根県のお土産一覧
 - 
							
								
岡山県のお土産一覧
 - 
							
								
広島県のお土産一覧
 - 
							
								
山口県のお土産一覧
 - 
							
								
徳島県のお土産一覧
 - 
							
								
香川県のお土産一覧
 - 
							
								
愛媛県のお土産一覧
 - 
							
								
高知県のお土産一覧
 - 
							
								
福岡県のお土産一覧
 - 
							
								
佐賀県のお土産一覧
 - 
							
								
長崎県のお土産一覧
 - 
							
								
熊本県のお土産一覧
 - 
							
								
大分県のお土産一覧
 - 
							
								
宮崎県のお土産一覧
 - 
							
								
鹿児島県のお土産一覧
 - 
							
								
沖縄県のお土産一覧
 

											
(女性)
函館で創業130年を迎える老舗洋食レストラン「五島軒」と北海道製菓が共同開発した辛口カレ-のスパイシ-カレ-おかきです。1箱に6袋入っていて540円と手頃なお値段。軽量で持ち運びはラクラク、消費期限も充分長いのでかなりお勧めのお土産です。甘みが抑えめの味付けなのでお酒のお供にもお勧めです。
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 スーパー アークスで購入