オミコレ

全国のお土産の口コミ6183件を掲載中

menu

東京都のお土産

東京都のお土産一覧

  • リンドール
    3.7
    3件

    [ 味: 4.7 コスパ: 2.7 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.3 持ち運び: 3.7 賞味期限: 4.0 ]

    # ひめかさん
    (女性)
    甘いショコラ

    リンツショコラはいろいろ種類があっておいしいです。単品で好きなチョコを選べるので、箱買いしなくていいのでプレゼントしやすいです。味は海外独特の濃い甘さがあるので、甘いもの好きな方にはプレゼントすると喜んでもらえます。

    3.0

    贈った 出張・ビジネスでのお土産(友達・親族)
    買った場所 高崎OPAで購入

  • 3.7
    1件

    [ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]

    # あけぼしさん
    (女性)

    和菓子のお店が出しているラスクだそうで、砂糖の種類にこだわった、洋菓子のラスクとはちょっと違う味わいがありました。 サクサクと軽い歯ごたえ、甘すぎない味でうっかりすると食べ過ぎてしまうほど美味しかったです。

    3.7

    貰った 出張・ビジネスでのお土産(取引先・お客様)

  • プレーンソルト味
    3.7
    1件

    [ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 3.0 賞味期限: 5.0 ]

    # たまさん
    (女性)

    帰省する際にお土産屋を見回っていた時、店頭で試食をしていたので食べてみたら美味しかった。 色々な味があり珍しいし、先方の好みもそこまで気にしなくてよいので。 実家にはご年配の人もいるので、バターやチーズが入ったものより好まれるかと思ったので。

    3.7

    贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
    買った場所 JR品川駅で購入

  • 154位 グミマロ グレープストーン

    その他の洋菓子
    3.7
    1件

    [ 味: 4.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 2.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 3.0 ]

    # キクリンさん
    (男性)

    グミでマシュマロで包んだ、見た目的にも綺麗なお菓子です。各種色々なフルーツの味があり、女性ウケが抜群なお土産でした。グミのクニャっとした食感とマシュマロの柔らかい食感が同時に楽しめる、新触感のお菓子です。

    3.7

    贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
    買った場所 JR東京駅で購入

  • 3.7
    1件

    [ 味: 5.0 コスパ: 2.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]

    # ほしさん
    (女性)

    東京に行ったときのお土産に会社の同僚たちへ買っていきました。もともとは台湾の有名店で、日本では東京・青山に初出店ということで行ってきたのですが、パイナップルケーキ一個とジャスミン茶(おかわり自由)が無料で食べられます。しかも、テーブル席に座って食べられます。建物もすっごくおしゃれ! パイナップルケーキはバターの風味がしっかり効いていて、甘さと酸っぱさのバランスも絶妙で、会社でも大好評でした。

    3.7

    贈った 旅行・観光のお土産(会社・取引先)
    買った場所 サニーヒルズ南青山店で購入

  • 156位 パリジャン レ・アントルメ国立

    クッキー・焼き菓子
    3.7
    1件

    [ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]

    # sanaさん
    (女性)

    国立市の人気パティスリーのクッキー詰め合わせです。ドラマ「謎解きはディナーの後で」の撮影にも使われたお店で、帰省時にネタにするのにぴったりだと思って購入しました。丁寧に作られたシンプルなクッキーで、万人受けする味だと思います。

    3.7

    贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
    買った場所 JR国立駅で購入

  • 元祖くず餅
    3.7
    1件

    [ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 2.0 賞味期限: 1.0 ]

    # Poeさん
    (女性)

    基本的にお土産用なのでしょうか、くずもちは割と大きめのサイズを3種類ほど取り扱っています。 きな粉と黒蜜は結構多めに入っていて、シェアするときにあまり気を使わなくていいのが喜ばれたようです。 くず餅は都内ではあまり買う機会がないので、そのレア度からも贈り物に最適だと思います。

    3.7

    贈った 出張・ビジネスでのお土産(オフィス・社員)
    買った場所 JR錦糸町駅で購入

  • 3.7
    1件

    [ 味: 3.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 3.0 ]

    # イラルさん
    (女性)

    東京駅の駅舎を模ったモナカです。その形は長細くスティックのようになっており、箱のに駅舎の形ととてもそっくりです。 モナカなので外はぱりっと、中はあんことバタークリームが入っています。 見た目が如何にも東京駅で買いました、と言った感じなので東京駅のお土産に最適です。

    3.7

    贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
    買った場所 JR東京駅で購入

  • ジャンボめろんぱん
    3.7
    1件

    [ 味: 5.0 コスパ: 5.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 3.0 持ち運び: 2.0 賞味期限: 2.0 ]

    # ヤギハルさん
    (女性)
    コスパ最高めろんぱん

    浅草で人気のあるメロンパンですが、横浜のマルイにも支店があります。焼き立てをすぐに食べるのも良いのですが、お土産には持ち帰り用として冷めて味が落ち着いたものが販売されています。トースターなどで温め直すと美味しくいただけます。

    3.7

    贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
    買った場所 横浜丸井店で購入

  • ドゥーブル ショコラオレ
    3.7
    1件

    [ 味: 4.0 コスパ: 3.0 ボリューム: 3.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]

    # 潤さん
    (男性)
    完成度の高いお菓子

    シンプルなラングドシャタイプのお菓子ですが、大きさや形、味のバランスが計算されたお土産に良いお菓子です。ラングドシャのサクッとした食感はちょうど良い厚みで、中に入ったチョコレートをよく引き立てます。ミルクチョコも上品で包み込むような甘さで、コーヒーと飲むととても合うお菓子ですね。

    3.7

    贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
    買った場所 大丸東京で購入