青森県のお土産
青森県のお土産一覧
-
11位 青森りんごキャンディ ラグノオ
キャンディ・キャラメル- 4.7
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
12位 八戸せんべい汁セット 味の加久の屋
その他 -
- 4.4
4件[ 味: 4.8 コスパ: 5.0 ボリューム: 4.8 デザイン性: 3.5 持ち運び: 4.2 賞味期限: 4.0 ]
-
okuyamasinさん
(男性) -
鯨じゃないくじら餅
くじら餅という餅は山形県から青森県にかけてしか売られていない餅で、鯨の肉ではなく久慈良という字を書いてくじら餅と言います。味は甘く、自分の買ったもの以外にも醤油や味噌で味付けした甘しょっぱい系もあり、一度食べると美味しさで忘れられなくなります。
- 4.0
贈った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
買った場所 山形県かみのやま温泉の旅館で購入
-
- 4.5
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
ぽんちさん
(女性) -
知らない人には絶対教えたい「ごはんのおとも」、ねぶた漬です。海の幸(数の子、イカ、昆布など)と山の幸(大根・きゅうりなど)を醤油漬けにした松前漬けのようなものなのですが、数の子も割と大きいまま入っていて贅沢感がありますし粘りも塩味もほどよく本当にごはんが進みます!!
- 4.5
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 4.5
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
あきなんさん
(女性) -
サクサクのりんごのチップスがとても美味しいです。優しい甘みとほんの少しの塩気が絶妙で、いつもやみつきになり、とまりません。りんごそのものの味わいでリッチなお菓子です。りんごの種類と同じように、チップスにも色々な種類があります。
- 4.5
貰った 旅行・観光のお土産(友達・親族)
-
-
- 4.5
1件[ 味: 5.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 4.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 4.0 ]
-
kondoさん
(女性) -
青森県出身の友人にもらった胡麻新月が大好きです。名前の通り、全体的に黒胡麻が敷き詰められていて、これが芳ばしくて美味しいです。一度食べてとても好きになり、今では友人が帰省する度にお土産でお願いしています。名前も黒い月にちなんで新月と名付けたそうで、名前もオシャレだなと思いました。胡麻は栄養もたっぷりでもともと大好きだったので、胡麻好きには一度は食べてみてほしいです。
- 4.5
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
17位 青森 黒にんにくラーメン 中弘クラフト
ラーメン・うどん・そば・そうめん- 4.5
1件[ 味: 3.0 コスパ: 4.0 ボリューム: 5.0 デザイン性: 5.0 持ち運び: 5.0 賞味期限: 5.0 ]
-
kumako1112さん
(女性) -
濃厚なスープに満足!
あまり料理をしない彼へのお土産として購入しました。 麺は細麺で湯通しが短いので、お腹が空いて我慢できないときはいいかもしれません。スープは液体で、とろみがありました。そしてにんにくのかおりがほのかに広がってきて、強烈というほどではありませんでした。なので、食べた後でもうがいなどをしておけば、さほど気になるにおいではありません。 味見をすると、魚介系の味がしっかり伝わってきて、これぞ青森のラーメンという感じでした。
- 4.5
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 青森駅構内のキオスクで購入
-
- 4.4
3件[ 味: 4.7 コスパ: 4.3 ボリューム: 4.7 デザイン性: 5.0 持ち運び: 4.0 賞味期限: 4.0 ]
-
dayuさん
(女性) -
とてもおいしいアップルパイです
とてもおいしいです。よく青森のプレゼントとしていただきます。アップルパイなのですが、りんごも甘すぎないので飽きずにしっかりと食べることができます。容量も結構あるので値段に対してとてもお得な商品だと思います。
- 5.0
貰った 帰省時のお土産(友達・親族)
-
- 4.2
6件[ 味: 4.8 コスパ: 3.8 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.5 持ち運び: 4.2 賞味期限: 4.2 ]
-
kumako1112さん
(女性) -
しっとりやさしいチーズケーキ
要冷蔵の商品になります。凍った状態でも売っているので、長時間の移動でも安心して持ち運べます。ふんわりしっとりとしたチーズケーキで、プレーンのほかに抹茶とりんご味もあります。個人的にはやぱりプレーンが一番チーズのうまみを感じて好きです。
- 4.5
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
買った場所 青森空港内BLUE SKYで購入
-
- 4.2
6件[ 味: 4.8 コスパ: 4.3 ボリューム: 4.0 デザイン性: 4.2 持ち運び: 3.5 賞味期限: 4.7 ]
-
くまこさん
(女性) -
これひとつあれば料理は簡単!
地元では「源タレ」の愛称で親しまれている、いわば「焼肉のタレ」。ですが、これ、ただのタレじゃないんです。青森の有名なにんにくを使用したタレで、「源タレ」シリーズは甘口をはじめ、辛口、塩焼きなどなど、そのバリエーションは様々です。何が凄いかって、そのバリエーションから様々な料理に合うということです。チャーハンは一般的な使用方法ですが、肉じゃが、パスタ、ハンバーグなどなど。1本だけだとすぐに無くなってしまいますので、3本セットを贈るのがオススメです。
- 4.3
贈った 帰省時のお土産(友達・親族)
青森県の定番お土産
都道府県ごとのお土産一覧
-
北海道のお土産一覧
-
岩手県のお土産一覧
-
宮城県のお土産一覧
-
秋田県のお土産一覧
-
山形県のお土産一覧
-
福島県のお土産一覧
-
茨城県のお土産一覧
-
栃木県のお土産一覧
-
群馬県のお土産一覧
-
埼玉県のお土産一覧
-
千葉県のお土産一覧
-
東京都のお土産一覧
-
神奈川県のお土産一覧
-
新潟県のお土産一覧
-
富山県のお土産一覧
-
石川県のお土産一覧
-
福井県のお土産一覧
-
山梨県のお土産一覧
-
長野県のお土産一覧
-
岐阜県のお土産一覧
-
静岡県のお土産一覧
-
愛知県のお土産一覧
-
三重県のお土産一覧
-
滋賀県のお土産一覧
-
京都府のお土産一覧
-
大阪府のお土産一覧
-
兵庫県のお土産一覧
-
奈良県のお土産一覧
-
和歌山県のお土産一覧
-
鳥取県のお土産一覧
-
島根県のお土産一覧
-
岡山県のお土産一覧
-
広島県のお土産一覧
-
山口県のお土産一覧
-
徳島県のお土産一覧
-
香川県のお土産一覧
-
愛媛県のお土産一覧
-
高知県のお土産一覧
-
福岡県のお土産一覧
-
佐賀県のお土産一覧
-
長崎県のお土産一覧
-
熊本県のお土産一覧
-
大分県のお土産一覧
-
宮崎県のお土産一覧
-
鹿児島県のお土産一覧
-
沖縄県のお土産一覧
(女性)
会社の同僚が青森に観光に行ったということで会社の人たちに配ってくれました!青森といえばりんごですよね♪キャンディの中にはトロリとしたりんごのソースのようなものが入っていて、二度美味しいキャンディです!
貰った 旅行・観光のお土産(会社・取引先)